
おつかれ麺そーれ。オゴポコです。
今遠征の目標は概ね達成し、他にどういう店があったっけ、とネットで探していると、某サイトにて
「北の雄が『山原そば』ならば『玉家』は南の雄」という評判を見つけました!
・・・が、その場所へ行ってみると、そこには違う店が。
「閉店したか!?」と思ってもう一度検索してみると、どうやら「本店」は近くの「古堅店」に統合された模様。
そんなこんなで、無事に「島袋空手道場」で一戦交えてきましたよ。

「ソーキそば小 550円」
広々とした座敷があり、夕方というのにどんどん客が入ってくる人気店です。さすがは南の雄。
ソーキは二個、ホロホロと骨から剥がれる肉はジューシー。その油が染みわたりスープは、くっきり分かりやすい旨み。
やや縮れた白い麺は、細くてやや硬め。「淡すい」のようなキレ味ではないものの、
「これが『すば』の教科書」とでも言いたくなるような、支持率が高そうな一杯でした。押忍!
↑写真は全てクリックで拡大します!
玉家 古堅店
住所:沖縄県南城市大里字古堅913-1
時間:11:00〜16:00
休み:火
HP:http://www.tamaya-soba.jp/
点数:3.8点(ソーキそば小 訪麺日 2009/09/13)
※お店の地図はこちら↓をクリック
