2006年02月06日

大龍一番@八女 〜 ビッグドラゴンの名誉挽回

大龍一番のれん.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

柳川市から一路東へ向かい、目指すは八女市。目的は大龍一番です。
先日の大龍花畑本店には失望させられたので、
弟子の大龍一番も心配ではありますが、ひょっとしたら・・の期待を抱いて訪麺です。

大龍一番外観.jpg

一戸建ての店は、1階部分が店舗です。
2階部分はなんでしょうか?事務所なのか、休憩場所なのか、それともスープ工房なのか。
いや、ひょっとすると、おでんを作るためのおでん工房かもしれません。

そんなわけはない。

大龍一番ラーメン.jpg大龍一番ラーメンアップ.jpg

で、とりあえずラーメンです。
お情け程度の海苔、パサパサしたチャーシューは置いといて、麺。
結構いい感じです。何がいいかって、香り。かなりやわめの中太麺ですが、
カンスイ臭さがなく、意外にも小麦の香りがします。たまたまか?
いずれにせよ、麺は○。

次にスープですが、大龍花畑本店のような妙なしょっぱさやニンニクでのごまかしは無し。
純粋に骨髄がよく出た正統派久留米ラーメンです。これも意外。

正直、大龍というブランドに対して色眼鏡で見ている部分がありましたが、
本家はともかく、ここ大龍一番には「大龍イズム」がしっかりと継承されているようです。

とにかく、大龍が無事に生きのびていることが分かって、よかったよかった。
これで安心して家に帰られます。

↑写真は全てクリックで拡大します!

大龍一番 八女本店
住所:八女市蒲原1311-8
時間:11:30〜21:00
休み:不明
HP:なし

点数:4.0点

※地図で場所を確認したい方はこちら↓をクリックしてください


【八女市】【豚骨】


posted by 拉麺本位 at 12:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 訪麺:福岡県>筑後地区
この記事へのコ麺ト
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック