
おつかれ麺です。オゴポコです。
「気むずかし家」に続いてBOND OF HEARTSグループの出店。
創作意欲に満ちたこのグループが、ラースタを通じて豚骨帝国にいい影響を与えてくれれば、有難いのですが。
注文は基本の「拉麺 700円」
東京の「烈士洵名」で食べたのは4年5ヶ月前ですが、あの時じーの副部長と感嘆の声を漏らしたことはよく覚えてます。
キッチリと淡麗系の体を成したスープは、強い旨みに甘さが加わり、後半ややくどかったものの、さすがの出来。
この手のラーメンを食べると「永谷園のお茶漬け」を思い出してまう、というのは、前にも言ったからもういいか。
麺は、東京では確か複数種類から選択できたはずでしたが、聞かれなかったので、たぶん選択不可。
平打ち麺は、なぜか油がまとわりついて、つるりとしているものの意外といい感じ。
いまだ、豚骨帝国でこの手の味は希少なので、今後の評判が気になる店です。
・・・というふうに「純連」「勝丸」含め、異国のラーメンがなかなか頑張っているラースタ2ですが、
ぶっちぎりの人気ナンバー1はやっぱり「初代だるま」だったりするところが、豚骨帝国らしいといえばらしいか(笑)
↑写真は全てクリックで拡大します!
烈士洵名
住所:キャナルシティ博多アミューズメントビル5F
時間:11:00〜23:00
休み:なし
HP:http://www.canalcity.co.jp/ra-sta2/
点数:4.0点(拉麺 訪麺日 2009/08/16)
※お店の地図はこちらをクリック
