毎度のコトながら、オゴポコ部長とのとある会話。
オ:「この前は、品達への訪麺、お疲れ麺でした。」
ぴ:「仕方なく行ったんですが、まぁ、それなりに結果オーライですね。」
オ:「次は、ラーメンSymphony@川崎BEだね。」
ぴ:「そ、そ、そうでつね。。。(;・∀・)」
オ:「出来れば、なんつっ亭以外の5軒を完全制覇して欲しいんだけど。」
ぴ:「それはムリです。あいにく、私はラーメンマニアな胃袋ではないもので。。」
オ:「何よりも麺とスープを愛することです。君なら、やればできるよ。」
ぴ:「いえ、ムリです。」
オ:「やればできるよ。」
ぴ:「いえ、ムリです。」
オ:「やればできないかな?」
ぴ:「いえ、ムリです。」
オ:「やればできるかも?」
ぴ:「いえ、ムリです。」
オ:「普通できないよね。。。」
ぴ:「そう思います。」
ということで、ラーメンSymphony@川崎BEへ。
今回の同伴出勤者はクロカー部員(風邪気味)です。
ぴ:「仕事も終わったし、今日は何を食べようかなぁ♪」
ク:「今日はどこ行くんですか?どこ行くんですか♪」
ぴ:「風邪気味なんでしょ?ノリノリだね?」
ク:「鼻は詰まっていますが、食欲は問題ありません。」
ぴ:「じゃ、行っとくか。」
ク:「昼飯に食べた日高屋よりもおいしいラーメンがいいです。」
ぴ:「ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…」
ぴ:「・・・ラーメンシンフォニー行こう。」
事前調査により今回は「いまむら」への訪問することに。
もうすぐ21時になろうとしているのに、なかなかの行列です。
今回は「中華そばこってり」を購入。
クロカー部員は「中華そばちょってり」を購入。
食券を購入後、最後尾に並ぶ。
ぴ:「ちょってりってなんだ?」
ク:「ちょっとこってりじゃないですか?」
ぴ:「そういうことか・・・。」
ぴ:「でも、ラーメンはこってりに限るよね。」
ク:「普通でいいと思います。」
ぴ:「ちょってりだと足りないよ、こってりに限るよ。」
ク:「普通でいいと思います。」
ぴ:「こ、こってり。」
ク:「普通でいいと思います。」
約10分ほどで入店。
店内は10席ほどのカウンターと4人がけのテーブル席。
奥に2人がけのテーブル席もあったような・・・。
着席後すぐにラーメンが出てくる。
事前に注文を確認されていただけある。。。
「こってり」と「ちょってり」を並べてみました。
一見、違いが分かりませんが、よくみると背あぶらの量が違います。
麺はかなりの極太です。お箸と同じくらいの太さです・・・。(;゚Д゚)
さすが「ラスト極太麺ヒーロー」です。あっぱれです。
※極太⇒量が多いと思っていましたがそれほどでもありません。
具は海苔、チャーシュー、もやし、キャベツ。
スープは魚系のスープで極太麺との相性バッチリです。
やはり、
「麺は太ければ太いほどよい。」
「スープは濃いければ濃いほどよい。」です。
一杯完食したあとに、メニューを見ているとつけ麺があることに気が付いた。
つけ麺も美味しいんだろうなぁ、食いたいなぁ。
↑写真は全てクリックで拡大します!
中華そば いまむら ラーメンSymphony店
住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-1
時間:11:00〜22:30?
HP:http://www.kawasaki-be.ne.jp/symphony/index.html (ラーメンSymphony)
点数:4.8点
【川崎市】【ラーメンシンフォニー】【醤油】
ご麺けど、残りの店も早急に訪麺してください!
「極太にこってり」君の嗜好にピタリと
合ったみたいで何よりです。
噂では無@関内にも行ったとか・・?
レポート待ってます。