
おつかれ麺です。オゴポコです。
「変わらないために変わり続ける」
をモットーに、日本を代表する博多豚骨ラーメン店へと成長した「一風堂」。
その「一風堂」の中でもアンテナショップ的位置付け(と勝手に思っている)「薬院店」で、
「変わり過ぎて最初がどうだったかよく思い出せない」
状態になっていた「博多つけ麺」が、ようやく完成し全国展開を始めたようです!
今回は「池袋店」から、その「完成したつけ麺」をお届けします。
※一風堂薬院店のつけ麺の変遷はこちら
つ2005年11月のバージョン
つ2006年7月のバージョン
つ2008年9月のバージョン
つ2009年4月のバージョン

「博多つけ麺 850円」
麺は普通で200グラム、中盛無料で280グラムとなっています。まず、結論だけ述べます。
2009年4月の「イカ姿揚げ」バージョンが完成形だったようです。
しっかり水切りされた麺は、しっとりもちもちつるつる、いい感じです。
つけ汁は、適度な濃度の豚骨魚介系、随分固い路線で攻めてきた感じです。
でも、もう一度言います。
トッピングされているのは「天かす」ではなく「イカ姿揚げ」です!
これは、店員さんに直接確認したので間違いありません。
それにしても、850円の価格設定、「天かす」と断言するところ、「博多つけ麺」を名乗るところ等
「変わらないために言い張り続ける」
ことも大事なんだな、と勉強になりました。まずは自分の周りの意識を変えていこう、みたいな。
↑写真は全てクリックで拡大します!
一風堂 池袋店
住所:東京都豊島区南池袋2-26-9
時間:11:00〜28:00
休み:なし
HP:http://www.ippudo.com/
点数:3.9点(博多つけ麺 訪麺日 2009/05/16)
※お店の地図はこちらから

感想もオゴポゴさんとほぼ同じです。なにより無難な路線だったのがちょっと意外でした。
中盛り食べましたが、後半ちょっとダレましたね。まだブログ書いてない…。
ちなみに薬院の値段は800円でした。
オゴポコです。何でブログに書いてないんですか?
了解しました。