
おつかれ麺です。オゴポコです。
日本屈指のラーメン激戦区・池袋の「ごとう」と言えば、泣く子も黙って麺を啜る「東池袋大勝軒系」の実力店。
「東池袋大勝軒」公式サイトの「大勝軒のれん会」一覧にも、当然のように掲載されております!
(ちなみに九州の長崎と鹿児島の大勝軒は未掲載)
この日は「ごとう」を食べずして「山岸さんは僕の神様です!」と言って憚らないじーの副部長の同行訪麺です。

と言いつつ、自分も何年ぶりなのかちょっと思い出せないくらい久しぶりの「ごとう」。
じーのくんには定番の「特製もりそば」を任せて、食べたことのない「ラーメン」を担当。

「ラーメン小 650円」
「小」と言いつつも200グラムある麺は、むっちりゴムのような伸びやかな麺。
でかいチャーシューにたっぷりのメンマ。店の雰囲気同様、柔らかい味のスープは、
動物系と魚介系のどちらもが、とにかく優しい、まさに、山岸さんのような大らかなスープ。

こちらは「特製もりそば小 650円」食後、じーの副部長は言いました。
じ「僕はもう、大勝軒系の店は、いつ食べても何を食べても4.0点を下回ることはありません!」
オ「それは、大勝軒が好きなんじゃなくて、山岸さんが好きやから、やろ?」
じ「そうですよ、僕はそれでいいんです!」
オ「分かった。じゃあ、ブログも『日々ラーメン』から『日々大勝軒』にすればいい。これは目立つぞ!」
じ「・・・」
↑写真は全てクリックで拡大します!
ごとう
住所:東京都豊島区西池袋3-33-17
時間:10:45〜16:30(スープがなくなり次第閉店)
休み:日、第2月
HP:?
点数:4.0点(ラーメン小 訪麺日 2009/05/16)
※お店の地図はこちらから
