
おつかれ麺です。オゴポコです。
看板が無いこと自体が看板だっ!
こういう店は、ちょっとお洒落なレストランなら「隠れ家的デートスポット」としてアリな感じはしますが、
普通は「目立つことが善」とされるラーメン界では、数少ないはず。
秋田、王子に続くその店は、「3人目の伊藤」だっ!
※現在は暖簾が出ているようです(残念)
つ秋田の伊藤氏
つ王子の伊藤氏

「秋田の伊藤」がベースという「比内鶏そば」はこちら。今回は「肉入り」なので「比内鶏肉そば 750円」
海面から突き出た山のようにそびえ立つ麺。その上に積もったネギ。「肉」は「秋田の伊藤」とは違い、厚切り仕様です。
ちなみに、スープに浮いたタマネギはキッチリ再現!!
・・・でも、スープが違い過ぎますなぁ。明らかに、煮干弱め、鶏が強いかというとそうでもなし。
ボキボキした麺は相変わらず面白いけど・・・。
食後、お店の方に一応伺ってみました。
「比内鶏そばは、秋田の味なんですよね?」
「秋田の味ですけど・・・作る人で変わりますから・・・」
この言葉が全てを表しているかと。

こちらは同行したじーの副部長の「肉そば」。
ガッツリ煮干が効いているのは、スープに浮かんだ粉でお分かりかと!
とりあえず「3人目の伊藤」を存分に楽しめたのは間違いないです。
↑写真は全てクリックで拡大します!
伊藤
住所:東京都北区赤羽1-2-4
時間:平 11:00〜15:00、17:00〜スープ切れまで / 土日 11:00〜スープ切れまで
休み:不定
HP:?
点数:3.8点(比内鶏肉そば 訪麺日 2009/05/16)
※お店の地図はこちらから
