2009年05月30日

大金星@熊本 / ジャンクにまぜてみんなでマネしましょう!!

大金星.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

「もうパクるものが無くなるまで、俺はパクるのをやめない!」

そういう覚悟の声が聞こえてきそうな夜。こちら「大金星」は、同じ熊本市内にある「大金豚」の関連店です。
先立って確認済のたろのぶ氏からも

「あれはすごいですよ(笑)」

という有難い煽りを頂いていたので、「必ずや笑わせてくれるはず!」と半ば確信を抱いての訪麺です。

大金星メニュー.jpg

味豚ほぐしwww
特製中華そばwww
ジャンクヌードルwww
まぜそばwww
みんなでニンニク入れましょうwww

細かく見ていくとキリがねえけど、もう細けえことはどうだっていいんだよ!
これでうまかったら、それはそれで問題なし!逆にカッコいいよwww

大金星ラーメン.jpg

「ラーメン 580円」

まず「濃厚鶏とんこつ醤油スープ」と称するラーメンは、あえて分類するなら「家系」です。
しかし類似性は「鯨と人間は同じ哺乳類」という位に危ういもの!
とりあえず海苔(三枚ではなく一枚)とほうれん草が載ってるところは似てますな!

甘めの軽いスープは脂が浮き、八洋フーズと思われる麺はヒロヒロした平打ち麺で面白い食感。
つーか、どの辺が「濃厚」なのか教えてくださいっ!

大金星まぜそばチーズ海老.jpg

「まぜそば 750円」の「野菜、アブラ、にんにく」増し、更に有料で「チーズ 100円」「海老 150円」

いや、具はいいです、具は。具そのものはまず外れようがない。でも、決定的に麺が弱く存在感が薄い、かつ少ない。
そして、まぜた後は、野菜の違和感が気になってしょうがない。
「ZERO1蒲田西口店」では、「まぜそば」の類似品は割と外れがないのでは?と思いましたが、
その考えが間違いだったことをここでお詫び申し上げます。

食後、何となく「猪木のモノマネは素人でもできるけど、プロの猪木のモノマネとはやっぱり違うよね」
みたいなことを考えてしまいました。

↑写真は全てクリックで拡大します!

大金星
住所:熊本県熊本市本荘2-15-11
時間:11:30〜15:00 / 18:00〜23:30
休み:不定
HP:?

点数:3.6点(ラーメン 訪麺日 2009/05/05)
3.8点(まぜそば 訪麺日 2009/05/05)


※お店の地図はこちらから

posted by 拉麺本位 at 03:46 | Comment(9) | TrackBack(0) | 訪麺:熊本県
この記事へのコ麺ト
合掌………チーン

彼にはラーメンと言う食べ物をもっと真剣に考えて欲しいものです(泣)
Posted by 豚骨魂 at 2009年05月31日 11:57
>豚骨魂さん
真似すること自体は否定はしません。が、
内容が伴わない真似ほどかっこ悪いものはないな、と。
Posted by オゴポコ at 2009年06月01日 01:41
『笑い』前提で、ラーメン食べに行く奴に、ハナから評価する資格無いんじゃないのか…失礼な奴だ。けしからんな。
Posted by ウマカッチャン at 2009年06月04日 13:08
>ウマカッチャンさん
まったくけしからん話です。こんなに笑えるのに、誰も笑わないなんて。
Posted by オゴポコ at 2009年06月04日 17:49
オゴポコさんの笑いのツボがズレてるんだろうな。
タイトルやら例えやら、つまらなくて笑えない。

それを分かってらっしゃらない…と。
てかそれ以前に、視点と言うか考えが幼稚なんだよ。

ほぼ悪口にしか聞こえん。
読んだ奴、こいつ何様なんだ!?、って感じするだろ?。

記事を載せる前に、もう一度読み直しましょう。
それと念のために、他人(大人)に一度目を通してもらいましょう。

全く笑えん。

かっこ悪くて、つまらんレポートご苦労でした。
Posted by ウマカッチャン at 2009年06月04日 21:01
ちとウマカッチャンという人にムカついたんで投稿しました。
ありきたりなレポートしてるブログが多い中で、本音で勝負してるオゴポゴさんの正直なレポートの方が面白いし本当に参考になります。

こういう小人のコメントを承認するところも面白いし大人です。
Posted by ラード万太郎 at 2009年06月05日 21:20
>ウマカッチャンさん
いやいや、そんなに褒められると、もっと頑張りたくなりますわ!

>ラード万太郎さん
まあまあ、こういうのも拉麺本位ならではの楽しみじゃないですか!
Posted by オゴポコ at 2009年06月06日 01:21
ラー万さん
オレに対するコメは要らないかと…。(笑)

オゴポコさん
そうだよ。
メタボ目指して頑張れ。

何か偉そうなんだよな。
食べ歩きごとき(よく知らんが)が、作り手を上から目線。ただのヤジにしか過ぎん。
そこだけは笑える。

まぁ、ブログでの一方的な遠吠え、独り言なんで大して叩かれないが。
世の中なめてるよ。

おつでした。
Posted by ウマカッチャン at 2009年06月06日 02:50
>ウマカッチャンさん
>おつでした
はいはい、おつかれ麺\(^o^)/
Posted by オゴポコ at 2009年06月06日 14:27
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。