
おつかれ麺です。オゴポコです。
直営店「麺彩房」でその実力を如何なく発揮している「大成食品」は、「鳥居式らーめん塾」を開くなど、
東京ラーメン界では確固たるポジションを得ています。
その「麺彩房」出身の「めんさいぼう五郎左」が店を構えるのは、杉並区役所のすぐ側。
「CIQUE」を後にしたオゴポコは、当り前のようにうまい「麺彩房味」を求めて、当り前のように歩いて訪麺。

広い厨房を取り巻くようなカウンター席。店内はテレビとCDを同時に流しているおかげで少々騒がしい雰囲気です。
「中華そば 700円」は、期待に違わぬ「麺彩房味」。例えていうなら、
豚骨魚介味の牛乳
のようなトロミ具合で、臭み、油、骨のどれも突出しない完全な「液体」となっています。
少しぬめっとした麺は、もちろん大成食品製。
「麺彩房系」の味は、本当にブレが少なくて高いレベルで安定してる!
これから九州で「豚骨魚介」をやりたい人は、「鳥居式らーめん塾」で学んでくるのが、成功への一番の近道
ではないか、と思ってしまいます。
↑写真は全てクリックで拡大します!
めんさいぼう五郎左
住所:東京都杉並区阿佐谷南1-14-12
時間:11:00〜22:30
休み:不定
HP:
点数:4.1点(中華そば 訪麺日 2008/12/23)
※お店の地図はこちらから
