
おつかれ麺です。オゴポコです。
黒船「六厘舎」が去った後に、同じ「豚骨魚介つけ麺」を携えて出店した「元助」。
言わば、メジャーリーガーが去った後に4番に座った若手日本人選手のような立場ですが、そのメジャーリーガーは、
売上はさておき内容はお寒い限りだったので、普通にしていれば十分穴を埋められるはずです。
しかし、その「普通」が難しいのは、店側も分かっているはず。
今回の訪麺目的は、「元助」本店との比較、「ラースタ六厘舎」との比較、この2点です。
「つけ麺 850円」
いつもそうなのかは不明ですが、麺は茹で置きはしてない模様です。
しっかり水切りされて、硬くてムチッとした「カタムチ」な出来。続けてつけ汁は、
本店と比べて濃度や粘度、魚介の効きが、少し大人しくなったように感じます。甘味、旨みが強め。
比べてみると、
「元助 本店」>>「元助 ラースタ2」>>>「ラースタ六厘舎」
という感じ(>の数が差)。
あとは、「ラースタ2」卒業後、「本店」が「ラースタ2」と同じレベルになってしまわないことを願うばかりです。
↑写真は全てクリックで拡大します!
元助
住所:キャナルシティ博多アミューズメントビル5F
時間:11:00〜23:00
休み:なし
HP:http://www.canalcity.co.jp/ra-sta2/
点数:4.2点(つけ麺 訪麺日 2008/12/07)
※お店の地図はこちらから
