
おつかれ麺です。オゴポコです。
ラーメン店経営を志す方にとって「渡なべプロデュース」という金看板の輝きは特別なものでしょう。
開店と同時に耳目を集め、且つ、賞賛の嵐を浴びること間違いなしの、言うなれば成功への約束手形。
その成功へのプレミアチケットを手に、2008年1月、環状2号線沿いの激戦区へ華々しくデビューした店が、
こちら「麺匠 るい斗」なのです!

ラーメンは、鶏と煮干しの「塩らーめん」、豚骨とカツオの「醤油らーめん」の2本立て。言うまでも無く「無化調」です。
しばし迷いましたが、豚骨魚介は「マニア的にはもう飽きた」ので「塩らーめん 650円」にしてみます。
「丼が熱くなってますのでお気をつけください」と言われてカウンターの上に置かれた丼は、確かに熱い!
しかも丼の形状が丸いので、どう持っても熱い!
こういう場合、目の前に置くかお盆に乗せてくれるかしないとどうしようもないわけで、先の言葉が白々しく聞こえてしまいます。
なんなんでしょうね?
ぬめっとした不揃いの太平麺は面白い食感で、炭火焼きのチャーシューは脂多めでうまい。けど、
スープは「しょっぱさ最優先」且つ「油多め」で、鶏や煮干しはどこへ逃げていったのか。
「醤油らーめん」はまた違った味なんでしょうけど、まあ、この塩ラーメン、
なんなんでしょうね?
↑写真は全てクリックで拡大します!
るい斗
住所:神奈川県横浜市港南区下永谷5-1-21
時間:11:00〜14:30、17:00〜21:00
休み:火
HP:?
点数:3.7点(塩らーめん 訪麺日 2008/11/24)
※お店の地図はこちらをクリック
