2008年12月23日

南部@目黒区自由が丘 / ラーメン界一危険?な器で食べる味噌ラーメン

南部.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

自由が丘駅周辺は、東急の他の駅とは全く雰囲気が違いますね!

家賃が高そうなこの街で、2つも店を出している「せたが屋」グループはすごいなぁ、と思いながら
路地を歩いていると、「南部」の前には大行列が!慌てて駆け寄ると、その行列は「南部」の隣の「自由が丘ロール」でした。
よって、夜の部開店と同時に余裕で入店。

南部注意.jpg

注文したのは「にぼ味噌らーめん 850円」を「太麺」で。
「ラーメンの器に触れるな危険」の珍しい注意書きを読んでいると・・・

南部にぼ味噌らーめん.jpg

こちらが「ラーメン界一危険な器」だ!
ていうか、南部鉄器は木枠にはめ込まれているので、箸とレンゲをうまく使えば大丈夫。

飛騨高山の長期熟成味噌を使った味噌ラーメンは、酸味もあって癖のある味。ベースは煮干が強く効いた
スープですが、味噌のインパクトが大きく勝っている印象です。
そして、すっと伸びた直線麺のむにっと押し返す感じは、どこかしらちゃんぽん麺を思わせるもので、器も相まって

味噌ちゃんぽん鍋

みたいな感じ。ラーメンとは本当に自由な食べ物です。

↑写真は全てクリックで拡大します!

南部
住所:東京都目黒区自由が丘1-23-2
時間:11:30〜15:30、17:30〜22:00
休み:木
HP:http://www.setaga-ya.com/

点数:3.8点(にぼ味噌らーめん 訪麺日 2008/11/23)

※お店の地図はこちらをクリック



posted by 拉麺本位 at 23:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 訪麺:東京都
この記事へのコ麺ト
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック