
おつかれ麺です。オゴポコです。
ラードを使わず、
化学調味料を使わず、
豚骨のみを使い、
独学で、
定休日なし、
しかも、新店!
それが「ぶーやん」です。

50円プラスで「黒マー油」を追加可能ですが、もちろん初回(にして最後)なのでノーマルの「ぶーやんらーめん 550円」。
ぬるっとした食感の豚骨スープは温度低めに仕上がりで、仕様かどうかは未確認です。
タレや油の印象が、例えるなら「暖暮」あたりを想起させるもので、まあ、何というか、
豚骨魚介だ何だと言っても、現状、福岡でこういうラーメンを500円台で出しておけば、商売的には間違いないんじゃないか?
と思える味。麺は、これまた間違いなしの、噛むとプッ、ツリと切れる細麺。
角切りのトロッととろけるチャーシューが唯一の特徴といえばそれまで。何度も言いますが、
豚骨魚介だ何だと言っても、現状、福岡でこういうラーメンを500円台で出しておけば、商売的には間違いないんじゃないか?
という感想しかありません。いや、それでいいとは思いませんが。
↑写真は全てクリックで拡大します!
ぶーやん
住所:福岡県福岡市早良区城西2-1-26
時間:12:00〜24:00(スープ終了時閉店)※14:00〜16:00 中休みの場合あり
休み:なし
HP:http://www.bu-yan.com/
点数:3.7点(ぶーやんらーめん 訪麺日 2008/11/02)
※お店の地図はこちらをクリック
