2008年12月02日

ときん@大田区矢口 / 元々は歩だけど、熊本ラーメンの王将に成り上がった!

ときん.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

以前、神奈川のあるラーメン仲間から「こちらで一番おいしいと思う熊本ラーメンはどこですか?」
と尋ねられたことがあります。そのときは「やっぱり、なんつッ亭ですかね」と答えましたが、訂正します。

一番は「ときん」!!

「桂花」出身の「ときん」は、移転前は蒲田で「香花」という店でした。そのときに振られて以来、
自分でも不思議なことに記憶から飛んでいましたが、今年の石神本で記憶が蘇りました。
石神さん、ありがとうございます。

ときんメニュー.jpg

思ったより豊富なメニュー構成、これは、オゴポコに熊本ラーメンを食べさせないための策略か!?
という被害妄想を押さえ込んで「角煮らーめん白」。「桂花」出身ならこれでしょう。

ときん角煮らーめん.jpg

熊本ラーメンというと、本場熊本を見ても「マー油におんぶにだっこ」しがちな店が多く見受けられますが、
「ときん」は「マー油をうまく操る」店。ベースの豚骨スープは少し粘りがあり、マー油ときれいに融合してます。
ぽくぽくした細麺を引き上げると、そのねっとりしたスープに、木耳、キャベツがごそっと絡んできて、
箸にかかる重量が半端ない。当然、割り箸は折れるので、何とももどかしい・・・マイ箸派には有利な店です!(たぶん、たまたま)

もし途中で飽きてきたら、柔らかい角煮をほぐほぐほこほこと崩し、肉のおいしさを楽しむのが最善手。
最後は丼をカウンターに上げて「(何も言うことは)ありません」と投了する他ないでしょう!

首都圏から熊本へ逆輸入してほしい、と思える熊本ラーメンが、また1軒増えてしまいました。

↑写真は全てクリックで拡大します!

ときん
住所:東京都大田区矢口1-7-13
時間:11:00〜14:30、17:00〜22:30 / 日祝 11:00〜14:30、17:00〜21:00
休み:不定休(要確認)
HP:?

点数:4.4点(角煮らーめん白 訪麺日 2008/10/30)

※お店の地図はこちらをクリック



posted by 拉麺本位 at 00:29 | Comment(2) | TrackBack(0) | 訪麺:東京都
この記事へのコ麺ト
ときんは2年位前に食べたことがありますが、
正直ピンと来なかった印象があります。
香花の時は美味しかったですね。

ちなみに香花と言えば、僕らの中では
前S氏(現T氏)がテレチャンの人物紹介の
時に使用した店という印象が一番強いですね!
Posted by たけひこ at 2008年12月03日 23:52
>たけひこさん
神奈川のたけひこさん、こんばんは(笑)
元来、熊本ラーメンは苦手なんですが、ときんはピンときました!
人物紹介の件は、そのT氏から直接連絡がありました(^_^;)
Posted by オゴポコ at 2008年12月04日 00:22
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック