2008年10月24日

大喜 根塚店@富山 / 富山ブラックとは言っても、その黒は一色ではない

大喜根塚店.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

長くやっていると、加えて人気があると、いろいろ大人の事情が絡んでくるのです。ラーメンも・・・。

先に紹介した「大喜 西町本店」は、富山市内に「富山駅前店」「中島店」「二口店」「大島店」と4つの支店を展開しています。
「大喜」のショップカードを見ると、それ以外に支店はありません。

では、「大喜 根塚店」を名乗るこの店はいったい何なのか?

今回、色々な方の話を聞いて何となく事情は把握できました。ここで全てを書くことはできませんが、
ひとつだけ言えるのは「大喜 西町本店の支店ではない」ということのみ。
なので、「富山ブラック」の黒さ加減は、本家とは少々異なるようです・・・。

大喜根塚店チャーシューラーメン小.jpg

ラーメン類は「チャーシューラーメン小 800円」と「チャーシューラーメン大 1200円」のみ。
(デフォルトで大量のチャーシューが入っているので、一般的なチャーシューメンとは意味が違う)
「大喜 西町本店」とはメニュー名からして違います。広々した店内は小奇麗で、
席と席の間にはゆったり余裕をもった間隔が設けられています。かかっている音楽はインストゥルメンタル。

注文した「チャーシューラーメン小」は、硬めの太麺にたっぷりのチャーシュー、濃い色のスープと
見た目は「富山ブラック」そのもの。そしてスープはしょっぱい!辛い!・・・が、
「大喜 西町本店」ほどの凶暴さはなく、むしろ「マイルドなしょっぱさ」。

「西町本店」を「漆黒」とするなら、「根塚店」は「灰色がかった黒」という感じ。

大人の世界同様、黒の世界にも色々ある、ということで納得しておきましょう。

↑写真は全てクリックで拡大します!

大喜 根塚店
住所:富山県富山市根塚町4-2-8
時間:11:00〜20:00(LO 19:50)
休み:水
HP:?

点数:4.0点(チャーシューラーメン小 訪麺日 2008/09/22)

※お店の地図はこちらをクリック



posted by 拉麺本位 at 00:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 訪麺:富山県
この記事へのコ麺ト
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック