
おつかれ麺です。オゴポコです。
いやぁ、ラーメン店が密集してるって、本当に困ったもんですね!
「やよいそば」からほんの5分(自転車)で到着した「角や」は、確か曲がり角にあるから「角や」だったか。
ムロアジを使った高山ラーメンとのことで、少し目先が変わっていいかな?と期待して入ってみます。

いろいろありますが、意識が朦朧としてきたので「中華そば」とだけ告げてあとはお冷をがぶがぶ。

少し酸味のある独特のスープ。チャーシューは分厚く脂身もあって、なかなか凝ってます。
高山ラーメンと一口に言っても、店によって(もしくは時間帯によって)スープはかなり違うんだなぁ、
と感心していると、
キタ!この麺、スナック菓子みたいで(以下省略)
すみません、1日に何杯も食べるわたしが悪いんです、と謝りたくなってきたこの麺。
最初はあんなに楽しかった高山ラーメン、よもや麺に対してこんな感情を抱くようになるとは・・・
残り時間はあと1時間。それでもまだ残っている「あの店」へ行かねばなりませんが、

その前にちょっと寄り道して、
偶然近くでやってた「山下清画伯の個展」に立ち寄り、花火の貼り絵を見て心を落ち着かせることにします。
ぼ、ぼくは、兵隊さんに、高山ラーメンを食べろ、と命令されたんだな、たぶん。
↑写真は全てクリックで拡大します!
角や
住所:岐阜県高山市朝日町30
時間:11:00〜19:00
休み:月
HP:?
点数:3.7点(中華そば並 訪麺日 2008/09/22)
※お店の地図はこちらをクリック
