2008年10月21日

やよいそば@高山 / 高山ラーメンチャレンジ。相手はラ博出店経験ありの横綱、のはず(制限時間2.5時間)

やよいそば.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

「高山ラーメン」の元祖である「まさごそば」は火事のため11月までお休みです。
しかし、その「まさごそば」と並び称される有名店「やよいそば」は健在です。

何といっても目立つのは「新横浜ラーメン博物館出店」の金看板。一度なってしまったら
死ぬまで飯を食っていける「相撲の横綱」と同じくらい価値のあるステータスです。

やよいそばメニュー.jpg

高山名物「朝市」も混んでたし、今日は絶好の観光日和。ここは、さぞかし並んでるんだろうな、
と思いきや、入りは半分程度です。そしてもっと意外だったのはこのメニュー構成。

「みそらーめん」「しおらーめん」はまだ分かります。しかし「とんこつしょうゆらーめん」って何だよwwww

横綱が繰り出す奇異なメニューに戸惑いながら、「中華そば」を。

やよいそば中華そば.jpg

おや、思ったより油が強め。しかも、香りをつけた油ではなく、大豆白絞め油っぽい味。
公式サイトによると、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、はくさいなどの野菜を多く使い、
鶏ガラと鰹節で風味をだし、寸胴にしょうゆを直接入れている、とのことで、
油についてはよく分かりませんがとにかく印象的。細かい魚粉も浮いてます。

そして、また出た、スナック菓子のような麺。

最初は良かったのに、この麺がどうにも堪えて、早くも苦しくなってきました。

申し遅れましたが、この日は10時30分スタートで、13時過ぎの電車で富山へ移動という
強行スケジュールを組んでおります。よって、苦しくても急ぎ足で次へ向かいます。

↑写真は全てクリックで拡大します!

やよいそば
住所:岐阜県高山市本町4-23
時間:11:00〜15:00
休み:火
HP:http://www.yayoi841.com/

点数:3.7点(中華そば並盛 訪麺日 2008/09/22)

※お店の地図はこちらをクリック

posted by 拉麺本位 at 01:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 訪麺:岐阜県
この記事へのコ麺ト
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。