2008年10月20日

尾道ラーメン@金沢 / 尾道ラーメンという店の尾道ラーメンでトラウマ払拭できるか?

尾道ラーメン.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

多麺国家金沢には、遠く離れた広島のご当地「尾道ラーメン」も生存しています。その名も「尾道ラーメン」。
そういえば、尾道ラーメンをまとめて食べたのはかれこれ2年以上も前
正直に言いますと、実はあのとき以来、

尾道ラーメンに対してトラウマを抱いてしまったような気がしてなりません。

あの食べ歩きは、いままでの食べ歩きで最もキツイものでした・・・(精神的にも胃的にも)
このトラウマを解消する唯一の手段は、すごい尾道ラーメンを食べること。それを期待しての訪麺です。

尾道ラーメンラーメン.jpg

店内は、すえたような匂いと魚臭さが入り混じり、微妙な空気。
店主は常連さんと熱心に話しこんでおり、「ラーメンください」と告げると、話を中断、いや、
話をしながらラーメンを作り始めます。

どうやらこの日は、ラーメン作りより話題作りが忙しいようです。

「ラーメン 700円」は、匂いの割にはじんわり魚が効く程度。ツルツルした角張った中細麺、細かい脂。
飛び抜けたものはないが取り立ててダメでもない、おやつ感覚でさくっと食べられる尾道ラーメンのスタイル
は守られているようです。しかし、チャーシューは分厚くミシッとしてなかなかボリュームあり。

店内のポスター等を見ると、店主はどうやらホークスファンの様。福岡県民としては親近感を覚えますが、
相変わらず常連さんとの話題作りに忙しいようなので、さくっと店を出ます。

トラウマが解消されるのは、いつの日か・・?

↑写真は全てクリックで拡大します!

尾道ラーメン
住所:石川県金沢市米泉町7-14
時間:平 11:00〜14:00、17:00〜22:00 / 日祝 11:00〜14:00、17:00〜20:00
休み:月
HP:?

点数:3.7点(ラーメン 訪麺日 2008/09/21)

※お店の地図はこちらをクリック



posted by 拉麺本位 at 00:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 訪麺:石川県
この記事へのコ麺ト
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック