
おつかれ麺です。オゴポコです。
福井市から敦賀市へ南下しながら、鯖江市で一杯いっときますか?
「一力@敦賀」出身の「一丸」に入ると、どう見ても小学生と思しき子供がお冷を持ってきてくれました。
20年後、彼が立派に「一丸」を継いで、「敦賀ラーメン」の伝統を守ってくれることを期待しつつ、
「中華そば」を「醤油」で。

向かいのテーブルに座っている先客1名は、これまた小学生。大盛りを一生懸命啜る姿は、
未来のラーメンマニアを感じさせる、わけはありませんがそういう妄想を抱きながら待っていると
おそらく無償で手伝わされていると思われる先ほどの少年が「中華そば」が運んできました。

微妙にすえた匂い、サラッとした豚骨醤油スープは「一龍」に通じるものがありますが、
思いのほかコッテリ感あり。色々調べてみると、これは鶏油とのこと。
さくっとしたモモチャーシュー、ポキポキした縮れ麺もなかなか。
A級必須店「一力」目指して、更に南下を続けるとします。
↑写真は全てクリックで拡大します!
一丸
住所:福井県鯖江市五郎丸町280
時間:11:30〜14:00、17:00〜22:00
休み:木
HP:?
点数:3.8点(中華そば醤油 訪麺日 2008/09/20)
※お店の地図はこちらから
