2008年09月12日

遊楽@那珂川 / 新店だから?いやいや、そういう考えはありません。

遊楽.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

新店だろうが老舗だろうが、ラーメン店であることには変わりない。

「温かく見守る」「ブレがあるから」「最低3回は食べてみよう」
こんな甘いことを言って、店のためになるのか?それ以上に、情報として価値があるのか?
店を開いた瞬間から、その店は「ラーメンのプロ」です。なぜ、手心を加える必要があるのか?
そんな必要はまったくない、とオゴポコは考えます。

というわけで、新店の「遊楽」。ここまでの話でお察しかと思いますが
いわゆる「今後に期待の店」です。

遊楽鶏豚骨.jpg

「鶏豚骨 550円」は、スーイスイッと飲めるスープで、苦手なクリーミータイプ。
「鶏豚骨」という言葉どおり、どちらでもない中途半端な濃度と厚み。良く言えばまろやかで
飲みやすいけど、単調・・・。
加えて、ぽくぽくっとした歯ごたえの麺、これがまたちょっと・・・

遊楽和風豚骨.jpg

こちらは、たいちゃん団長の「和風豚骨 600円」。
「豚骨と魚介ですか?」と聞くと「豚骨と和風です」という答えだったので「?」だったのですが、食べてみて分かった!

ものすごい椎茸っぽい和風ダシが、ビンビンに効いたスープ。

この和風ダシが強烈に頭に残る、異形、未知の味。これは予想できなかった!
現時点で、これだけは断言できます。よほど変わらない限り、2回目以降はない、と。

↑写真は全てクリックで拡大します!

遊楽
住所:福岡県筑紫郡那珂川町今光2-17
時間:11:30〜15:00、19:00〜24:00
休み:火
HP:?

点数:3.6点(鶏豚骨 訪麺日 2008/08/14)
たいちゃん 3.5点(和風豚骨 一言:びっくりして記憶に残るわ、これ)


※お店の地図はこちらから



posted by 拉麺本位 at 23:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 訪麺:福岡県>筑紫郡
この記事へのコ麺ト
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック