おつかれ麺です。オゴポコです。ラーメンスタジアム情報です。
現在、4周年を記念して各店で限定ラーメンを発売しています。
期間は2005年12月3日から18日までです。内容は以下のとおり。
□一幸舎
博多豚味噌そば(1000円)平日のみ1日限定20杯
ひとこと:限定を出す前に豚骨ラーメンを以前のレベルに戻してほしい
□通堂
久米島鶏麺(750円)1日限定30杯
ひとこと:塩ラーメンっぽい。今回の限定の中では一番楽しみ。
□宝屋
あぶりチャーシュー(900円)月〜土のみ
ひとこと:限定ラーメンじゃなくて、限定トッピングでは?
□いちや
みそ中華そば(700円)1日限定30杯
ひとこと:「かつて本店のみで・・」って、確かエビ塩そばもそうじゃなかったっけ?
□大砲
醤油とんこつ(600円)限定なし
ひとこと:ちょっと想像できないが、意外性は無さそう。
□一心不乱
黒のきなこ豚チャーシュー(880円)1日限定50杯
ひとこと:だから、限定トッピングでしょって。これ。
□我流風
豚骨魚介黒潮ラーメン(880円)限定なし
ひとこと:豚骨と魚介のダブルスープらしい。青葉@中野みたいだったら嬉しいが。
□でびっと
焼きカレーラーメン&玉子かけごはん(850円)1日限定20杯
ひとこと:玉子ごはんは余計。オーダー時に外せるか試したい。
正直、限定ラーメンにはあまり惹かれません。美味しくてもずっと食べられるわけでは
ないですし、不味かったら普段より高めの価格設定に不満が残るからです。
でも、評判のよいメニューがレギュラーメニューになるのは○です。
【おまけ】
確か、玄瑛@薬院もいま限定やってたはず。松茸入りのラーメンで1500円だとか・・・。
ここの限定は想像を超えた途方もないのばかりでネタ的においしいです。
一度行ってみたいと思ってます。
ラーメンスタジアムの限定ラーメン特集HPはコチラからどうぞ。
2005年12月09日
この記事へのトラックバック
風邪ひきさんラーメン
Excerpt: こんにちは。新人Aです。 今回はさむーーい季節にぴったりなラーメンのご紹介です。 麺もスープも全て自家製で、常に新しいメニューを提案している「一真」 毎年好評の「風邪ひきさんラーメン」は、に..
Weblog: 柏・松戸・東葛エリアのくらし生活情報サイト
Tracked: 2005-12-09 16:42
風邪ひきさんラーメン
Excerpt: こんにちは。新人Aです。 今回はさむーーい季節にぴったりなラーメンのご紹介です。 麺もスープも全て自家製で、常に新しいメニューを提案している「一真」 毎年好評の「風邪ひきさんラーメン」は、に..
Weblog: 柏・松戸・東葛エリアのくらし生活情報サイト
Tracked: 2005-12-09 16:42
・醤油とんこつ@大砲
・豚骨魚介黒潮ラーメン@我流風
・博多豚味噌そば@一幸舎
かなぁ・・・。
博多のトンコツはあまり好きではないんですが、○○トンコツ好きなんですよね。。。
今からヤスさんとちょっと偵察に行って来ます♪
ちなみに、ヤフードームとラーメンのスープ比べて何が分かるのか・・・。
訪麺報告楽しみにしてます。
今回は部内で作業分担して対応しましょう。
あと、ヤス部員の指導よろしくお願いします。
ご麺けど。
・ェ・ケ・ケ・皃ホ、ェナケ。。?サメ、篳?フ」、キ、、、
ひょっとして、トリノオリンピックの選手村から
ヨーロッパ言語のIEエンコード設定で書き込んでいるとか、ですか?
もしそうであれば、わたしのことなど構わず、
メダルを取ることに全力を注いでください。活躍期待してます。
ところで、どの競技に出場する誰なんですか?