2008年07月23日

新風@福岡市南区 / つけ麺をカイゼン、いや、思いっきりチャレンジしていいはず!

新風つけ麺.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

神聖豚骨帝国九州内では、比較的早くから「東京に目を向けたつけ麺」を提供する「新風」。
帝国では、夏が近づくとまるで季節物であるかのように「つけ麺」を提供する店がありますが、
こちらは数量限定とはいえ通年で提供している数少ない店であります。

久しぶりに食べた「つけ麺」は粉の配合にオーションを使う等手を加えているようですが、
まだまだカイゼン達成とは言えないか。少々ぬるめの麺温度は、もっとシャッキリ締めた方が好み。
話ではまだカイゼン中ということだったので、今後に期待してます。
メインの「新風麺」という軸があるので、「つけ麺」は思いっきりチャレンジングに行って欲しいものです。

一方、汁の品質は高レベルで安定しているようで、食べて改めて思ったのは
「椿」のつけ汁そっくり!
ということ。節を中心とした強い魚介と、動物系の強さの組合せ。
「椿」は終盤飽きてきますが、それがない点は大きな違い。それでも、方向性は近いと思える汁なので、
これはぜひ、じーの副部長に再確認を促したい。
総じて、福岡に帰ってきたら、定期的に食べて変化を味わいたいと思える「つけ麺」です。

それにしても、前々から「福岡につけ麺が根付くとき」は「つけ麺で勝負できる店が増えたとき」
と思っているのですが、現時点ではまだ「期間限定」「豚骨の次のサブメニュー」的な扱いが多い模様。
その「限定」の中から、今後勝負できる物が出てくるのかどうか。

まず、食べる側が満足してちゃだめでしょうな、現状では。

・・・でも、「元助」や「新風」のように自家製麺じゃないと、「つけ麺用の麺」が無いみたいだしな〜。
割といい感じのつけ麺仕様麺を作っている某食産に期待するか。

↑写真は全てクリックで拡大します!

新風
住所:福岡市南区高宮1-4-13
時間:12:00〜14:00、18:30〜23:00
休み:火
HP:http://shinpuu.com/

点数:4.3点(つけ麺 訪麺日 2008/07/05)
4.5点(つけ麺 訪麺日 2008/09/07 この日は気合入ってた。麺の締め具合バッチリ。ソフトかつしっかりもっちり麺は、意外と他にはないな)


※お店の地図はこちらから

posted by 拉麺本位 at 00:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 訪麺:福岡県>福岡市
この記事へのコ麺ト
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。