
おつかれ麺です。オゴポコです。
古い麺あれば新しい麺あり。東京ラーメンの聖地と呼ばれる「荻窪」で求められるラーメンは、
新しい店と言えど、やっぱりこの手のラーメンなのか。
「煌や」は2004年にオープンした店ですが、独学で辿りついたという味は、バリバリの荻窪味だそうで。
じゃあ、荻窪味って何だろう?と思うところですが、それは・・・煮干、とか。

煮干がギラギラ光ってます
「醤油らー麺 680円」は、苦々しさに顔を歪めて、しかし、心では笑ってしまう煮干押しの味。
ガラス張りの厨房では、寸胴が四基鎮座していますが、あれが凶悪煮干汁搾り出しマシーンか!
ちょい硬めのぽそっとした麺はいいとして、スープ濃度がもう少し高く、キリッとしてたら
好みど真ん中ストライクだったのに、変化が大きすぎてボール、フォアボール!
では次は、あの煮玉子発祥の店へ行くとしますか。
↑写真は全てクリックで拡大します!
煌や
住所:東京都杉並区荻窪5-23-12
時間:平 11:45〜14:30、18:00〜23:30 / 土 11:45〜15:00、18:00〜22:30
休み:月
HP:?
点数:3.9点(醤油らー麺 訪麺日 2008/06/22)
※お店の地図はこちらから
