2008年07月07日

ばんや@世田谷区松原 / 固い味の中華そば

ばんや.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

「アイバンラーメン」からの帰り、何となく途中下車した下高井戸駅。確か「英@経堂」の支店があったな、
と思いつつ、駅近くの「ばんや」へ。「かぎや(未食)」出身で、無化調とのこと。

入ると右手に券売機。広い厨房を1人で仕切っているようです。静かに食券を手渡し。

ばんや中華そば.jpg

「中華そば 650円」は、醤油立ち気味ながらも、まるっと収まるまとまった味。魚介系が突出したとか、
インパクトがどうとかはないものの、誰が食べても70点はいきそうな「固い味」。

強いて言うなら、このぽそっとした麺は好み。これといってあれはないが、あれならまた食べたい一杯。
でもよく考えると、そこまで有名というわけではなくても、無化調でこういう中華そばが待たずに普通に
食べられるという、東京の恵まれたラーメン事情にびっくり。
(それは福岡に帰ったときに強烈に感じるのですが)

↑写真は全てクリックで拡大します!

ばんや
住所:東京都世田谷区松原3-29-22
時間:11:30〜16:00、18:00〜22:00
休み:水
HP:?

点数:3.8点(中華そば 訪麺日 2008/06/21)

※お店の地図はこちらから

posted by 拉麺本位 at 18:34 | Comment(2) | TrackBack(2) | 訪麺:東京都
この記事へのコ麺ト
こんばんわ。nextと申します。
このお店、シンプルながらも美味しいですよね。
普段は厨房をお二人でやっていることが多いようです。
僕はこのお店のメンマが何気に好きだったりします。(^^
Posted by next at 2008年07月08日 00:00
>nextさん
メンマもよかったです。良店だと思います。
Posted by オゴポコ at 2008年07月10日 01:06
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック

ラーメン「中華そば ばんや」(京王線 - 下高井戸)
Excerpt: 東京都世田谷区、京王線の下高井戸駅からすぐのところにある「中華そば ばんや」というお店です。(地図) 暖簾の色がちょっと変わったかもしれないですね。このお店、なかなか素材にこだわっていて、絶対そ..
Weblog: ラーメン食べたら書くブログ
Tracked: 2008-07-08 00:01

下高井戸“ばんや”
Excerpt: 商店街の外れにありますな。 最寄:下高井戸 電話:03-3323-1650 住所:東京都世田谷区松原3-29-22 定休:水曜日 平日:11:30-16:00 18:00-22:00 土曜:1..
Weblog: Fat-Diary
Tracked: 2008-08-12 01:58
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。