2008年07月04日

葵亭@相模原 / この豚骨は思う存分煽り亭!

葵亭.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

何事においても、締めというのは大事です。仕事、飲み会、ラーメン食べ歩き・・・。
最後にキチッといいラーメンで締めれれば、途中で味わったアレな麺のことなど吹き飛んでしまいます。
この日6軒目に選んだ締めは、神奈川県相模原市の「葵亭」。最寄の小田急小田原線相模原駅から徒歩15分、
しかも夜19時から営業という、ちと勝手の悪い条件が揃ってますが、先に言っておきます。

5点満点の豚骨、ナイス煽り!!→たけひこ氏

葵亭ラーメン.jpg

上の写真で分かるように、暗い外観。カウンター8席のみで地味な内装。なのに19時を過ぎると、
常に満席をキープする人気っぷりです。道行く車は、「あの人だかりは?」と不思議に思うことでしょう。

その小さな店を、キビキビした動作の店主が1人でぶんまわしています。
ラーメン作り、会計、挨拶、食器洗い。客足が途切れる様子はないので、このペースで持つのか?と老婆心
ながら心配になってしまいます。

しかし、それは全て杞憂。豚骨スープは寸胴と小さな斗缶から小鍋に移し、加熱されてアツアツ状態。
そして気になる濃度は、

濃い、というより「粘っ濃い」!

豚骨ラーメンは骨由来の濃さが好きなわたしですが、脂か皮か、そういう類の超粘質。
これはこれで大好きだったりする!この手の豚骨にありがちな飽きもやって来ず、豚加減も絶妙。

ぷりっとした丸い断面の麺は、冷麺のような押し出しぽい感じ。粘質スープをよく掬います、
ていうか、どんな麺でも掬うわな、これなら!

ナイス葵、じゃなくて、ナイス煽り!
煽ってくれたたけひこ氏には、食べ終えてすぐお礼のメールを出してしまいました。
首都圏で豚骨に飢えている人、未食ならばすぐに行ったほうがいいです。急げ!

↑写真は全てクリックで拡大します!

葵亭
住所:神奈川県相模原市豊町14-6
時間:19:00〜26:00(早じまいあり)
休み:月
HP:?

点数:5.0点(ラーメン 訪麺日 2008/06/15)

※お店の地図はこちらから



posted by 拉麺本位 at 01:03 | Comment(0) | TrackBack(1) | 訪麺:神奈川県
この記事へのコ麺ト
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック

たまごラーメン 葵亭@相模原
Excerpt: 神奈川県相模原市の葵亭でたまごラーメンを食す。 最寄り駅は小田急小田原線相模大野駅。 徒歩だと20分くらいだろうか、結構歩いた。。。 外観はボロボロのお店でちょいと不安になるが、店内は小奇麗な..
Weblog: 大豆の気持ち。
Tracked: 2008-10-24 03:20