
おつかれ麺です。オゴポコです。
今日は、じーの副部長ともう1人、東京からのビッグゲストといっしょに訪麺しています。
自称「日本一ラーメンを食べた男」大崎氏です。
いやはや、福岡の田舎で一緒に食べ歩きを敢行する日が来ようとは夢にも思いませんでした。
とりあえず、1軒目はいきなりのメインイベント「黒門」です。
良い店をより早く訪麺するのは基本中の基本。昔から「麺は急げ」と言いますから。

ラーメンとおにぎりのみという潔いメニュー構成なので、迷わずラーメンを注文。
今日は2回目ですが、前回よりも良い印象です。透明感のある透き通った塩豚骨ラーメンは、
あっさりとしつつもうまみも十分。グイグイというより、スイスイと飲めてしまうようなスープです。
麺は柔らかめに茹でられており、このスープとは合っている感じ。
チャーシューは2種類。丸と四角の取り合わせはデザインを意識してのものでしょうか?
他の具はちっちゃカワイイ系のモヤシ、メンマ、ネギが行儀よく配置されています。
総合してひと言で表すならば、
虚飾を排した山水画のような、簡素でいて完成されたバランス感覚抜群の職人ラーメンです。
店を出る間際、やっぱりというか店主に顔バレしていました大崎氏。さすがに知名度は抜群です。
とりあえず、まずは幸先の良いスタートです。
↑写真は全てクリックで拡大します!
黒門
住所:遠賀郡遠賀町別府4451-3
時間:11:00〜19:00
休み:木
HP:なし
点数:4.2点
参考:大崎氏のご紹介
自称「日本一ラーメンを食べた男」のラーメン日記
東京のラーメン屋さん
AllAboutラーメンガイド
【遠賀郡】【豚骨】
今日行ってきました。遠賀という土地柄に不相応な上品で高品質な一品でした!
情報ありがとうございます。
久しく行ってないので、今年中に1度は行ってみます。