
おつかれ麺です。オゴポコです。
福岡から東京へやって来ても、拾い集めるのはやっぱり「豚骨」。
前々から中野にいい豚骨が落ちているという情報を得ていたので来てみると、おっと、
ここは「長浜」じゃないですか!
東京には「博多」も「天神」もあるのは知ってましたが、「長浜」もあったとは(笑)!

同じ東京の某有名豚骨ラーメン店出身というだけあって、豚骨には並々ならぬ自信が伺えます。
公式サイトからその自信のほどを抜粋。息継ぎなしで、一気に読んでみましょう。
『常に新鮮な豚骨をていねいにあく抜き、洗浄し、独特の方法で3日間煮込むスープはとんこつの
独特のくさみもなく、又、長時間かけてじっくり煮込むことにより豚骨や、
骨のずいから出たコラーゲンが膜を張る程のシンプルながらパンチのきいたヘビー級の味わいを楽しんでいただけるラーメンです。』
ぷはーーっ!センテンス長すぎ!

商品名は「こってり長浜とんこつラーメン」とこれまた冗長。麺の硬さ指定はふつうで注文するも、出てきた
のはパキパキの極細麺。スープの第一印象は、長浜らしいサッパリ感(二重の意味で)。
ただし、トロッとした乳化度合いもあり、福岡の長浜で見かける物とは一線を画するもの。総じて、
長浜ラーメンとしてはいい方じゃないかと。色んな意味で「らしい」ラーメンでした。
↑写真は全てクリックで拡大します!
長浜食堂
住所:東京都中野区新井1-2-10
時間:平 11:30〜15:00、17:00〜26:00(LO 25:30) / 土日祝 11:30〜16:00、17:00〜26:00(LO25:30)
休み:なし
HP:http://nagahamasyokudou.com/
点数:3.7点(こってり長浜とんこつラーメン 訪麺日 2008/06/04)
※お店の地図はこちらから
