2008年06月15日

維新@横浜 / 冷静に券売機を見て○らぁめんを購入すべし

維新.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

じ「結局、埼玉で3軒食べましたけど、この後横浜で飲み会があるんですよ」
オ「へぇ。じゃあ、俺も行こうかな、横浜」
じ「いや、呼ばれてないですよ?オゴポコさんは」
オ「違う!『維新』たい。『維新』を起こした店たい」
じ「・・・でも、4軒目なんですけど」
オ「いや、『維新』はいま起こさないと」
じ「分かりました、行きますよ!もう」

4月に再開した「維新」は、移転前から高評価を得ていた店だったようですが、もちろん初訪麺。
醤油ラーメンと塩ラーメンの2本柱と聞いていたので、どうしても2人で来たかったのです。

維新醤油らぁめん.jpg

食券を差し出して「醤油らぁめん」ゲット。700円。整った面持ちの丼から麺を引き上げると、
滑らかでしっとりした麺。醤油が立ったスープも隙がないけど、
何故か、次第に醤油の濃さが気になってくる・・・
繊細なラーメンだけに、ちょっとした誤差がバタフライ効果で舌に大きな影響を及ぼしているのか?

維新味玉塩らぁめん.jpg

一方「塩らぁめん」・・・いや、「味玉塩らぁめん」。どうやら彼は、あまり意識せずに一番端の食券を
購入したらこれだったとのこと。じーのくん曰く

「まさか、この手の店で券売機がああいう並びになってるとは思わなかった」

たぶん、ラーメン施設なら気づいていたはずでしょうけど、これはもうしょうがない。
この「塩らぁめん」が相当いい出来なんで、どうでもよくなってきた!
「神奈川端麗系」らしい、旨みたっぷりの後味がよいラーメン。現時点では、圧倒的にこちらがオスス麺!
価格的なことを抜きにすれば、味玉が入っていることに全く問題ありません。

迷わず押せよ、押せばうまいさ「塩らぁめん」のボタン。

↑写真は全てクリックで拡大します!

維新
住所:横浜市西区北幸2-10-21
時間:11:30〜14:30、18:00〜22:00
休み:日
HP:?

点数:4.0点(醤油らぁめん 訪麺日 2008/05/17)
じーの 4.5点(塩らぁめん)


※お店の地図はこちらから

posted by 拉麺本位 at 02:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 訪麺:神奈川県
この記事へのコ麺ト
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。