過去記事の一覧です。読みたい麺記事をクリックしてください。
- 出自ははっきりしており、同じようなラーメンなので味を予想できた上で行くパターンの回
- 店の名前を憶えていなくても人に説明できるラーメン。そういう店が生き残っていく時代なのかもしれません。
- 福生あたりまでやってきた濃厚探検隊がいいお宝(つまり濃厚豚骨)を見つけたようですよ!
- 溶き卵ラーメンは溶き方によって全く異なるラーメンになるということが分かってきた件
- 松坂大輔選手、前田健太選手、湘南乃風、遊助、NON STYLEは皆濃厚民族だったのか?と思わせる満点豚骨登場
- ラーメン界の新・ビッグ3「ソラノイロ」「マタドール」「くろき」が牽引するのは味だけではないようで
- 今回は数多ある「スープが無いラーメン」の中でもオゴポコベストのものを紹介いたします(たぶん、過去に何回か言ってますが)
- ラーメンの一ジャンルとしてお馴染になった「鶏白湯」のさらなる濃厚化を切に願います(某濃厚民族)
- 国分寺で1時間以内にワハハ、ガハハと笑って、最後にまぜまぜしなさい!→はい、やってきました。
- つけ麺は1000円未満、つけ麺の配膳は汁と麺は横置き、つけ麺に明太子はおかしい、だれがそんなことを決めたというのか!?